※私の気になった新刊を載せています。本日の新刊が全を載せているサイトではないので、ご注意ください。
もくじで気になるタイトルを見つけて“タイトル買い”
その本の表紙を見て“表紙買い”
表紙の下、帯をみて“帯買い”
最後にあらすじをみて“あらすじ買い”
いろんな買い方ができるのが、本選びの醍醐味です☕🍪
ひと言、私の感じたこと等を書いております。読んだ後に書いたものではなく、購入前の想像で書いているので、ご注意ください。
単行本
私は自分のパイを求めるだけであって人類を救いにきたわけじゃない
内容紹介だけではどんな本なのかわからない、想像できないけれど、女性のための野望エッセイって書いてあるのでガッツ系のエッセイなのかな??
漢方的おうち健診-顔をみるだけで不調と養生法がわかる
メイクをするときに鏡を見ているはずだけど、体調どうかな?って見方はしていなかったので、これを機に自分のメーターにしたい。
どうしたらストレスフリーに生きられますか?
ひとりで悩むより、読むことで今よりラクになれる!おくすりのような本。
いいんだよ、 昨日までのこと全部。 心が軽くなる31のアンサー
10代の死因の1位が自死。まだ10代なんて鳥籠のなかにいるようなもので、自分の力で責任で羽ばたけるまでちょっと待ってみない?って言えることができたらな。そしてそれにうなずいてくれたらな。とは思う。
10代を救える世界にしたいね。
ひきこもらせた親が死ぬまでにやるべきことを教えます
厳しく悲しい内容紹介だったけど、一番現実的だと思った。
恋愛の方程式って東大入試よりムズい
悲しきリアルストーリーということなので、覚悟して読もうかな。
ちゃんと現実見れるかもw
スウィートホーム わたしのおうち
少し変わった自分を面白しと思ってくれる人に出会う事って大切だと思う。
そんな人に実際に出会えなくても、本で出会えるだけでほっとするよ!
主人公は中学生なので、学生さんは読みやすいかも??
夢射る者 私が見てきた家族の奇跡
いろんな理由を探して諦めるより、いろんな理由を見つけて夢を叶えてみない?
この本背中押してくれそう。
おなかいっぱい! 食べてやせる 無限サラダダイエット
ダイエットというよりは、夏って食欲がなくなるときがあるじゃない?
夏バテ。そんなときの見方ってサラダだと思うから、すごく気になった。
腸からきれいにやせる! 罪なきレシピ-パンやお菓子が大好き! でも13kgやせ成功!
パンを焼く機械を買ったのだけど、それでもできるかなぁ🙄
実験してみたい。
鳥好きの独り言
生き物のフォトエッセイには弱い。
吉備人出版25周年記念「ほんとまち大賞」受賞作
ぎんちゃんの生きとし生けるものとの対話
どうやらどの生物も、棲みにくくなったみたい。
人間中心の世界を少しずつ、柔らかくして、他の生き物の邪魔をしないようにできるといいな。
気づいてないところで、助けられてると思うから。
文庫
後悔するイヌ、嘘をつくニワトリ: 動物たちは何を考えているのか?
ドイツでいちばん有名な森林官が、動物たちのリアルな感情世界を描いている。
世界的ベストセラー『樹木たちの知られざる生活』の続篇。
『動物たちの内なる生活』改題。
母の説法 人生で大切なこと
「ありがたい」ってどういうことかわかる?
幸せに生きるための秘訣と綴ったエッセイ集。文庫改訂版。
コメント