※私の気になった新刊を載せています。本日の新刊が全を載せているサイトではないので、ご注意ください。
もくじで気になるタイトルを見つけて“タイトル買い”
その本の表紙を見て“表紙買い”
表紙の下、帯をみて“帯買い”
最後にあらすじをみて“あらすじ買い”
いろんな買い方ができるのが、本選びの醍醐味です☕🍪
単行本
かの・この・はなし
ナチュラル系ファッション誌で絶大な人気を誇るKanocoさんの、オール私服&私物のライフスタイルブック。
準備していた心を使い果たしたので、今日はこのへんで
心が折れたり、ズタズタになった人へ
韓国発! ゆっくり、じっくり、〝自分らしく〟生きるための手引書
手紙 凛として輝いていた君に捧ぐ
ケイタイもない時代の、約半世紀にわたる愛の物語。
秘愁
経済成長にわく昭和を舞台に、一途な愛に生きる女性の心を丁寧に写しとった小説。
雑草は踏まれても花が咲く
艱難辛苦を乗り越えてきた92年の人生を振り返る。
スートピア
自殺者たちが集う世界で絡み合う複雑な関係。「満足して死ぬ」とは? 魂の「消滅」とは? そして「生きる」とは? わたしたちの価値観を揺さぶる5つの中短編を収録。
塔の向こうに
事件を通し、血縁とは? 家族とは?を読む者に問いかける物語。
レオ先生の「悩むのに飽きたら開く本」
過去に生死の際で絶望を味わった著者がそれを乗り越えたある考え方を紹介。
精神科医の涙
幼い頃、睡眠障害に取り憑かれた著者。
現代人が抱える心の病を紐解く1冊。
あなたならどうする
「20歳に戻る」「70歳以上が一度限り服用」「申込期限は1年間」という新薬が発表され、70歳の四人組がどう決断を下すのか、一気に読ませる問題提起小説。
コメント