※私の気になった新刊を載せています。本日の新刊が全を載せているサイトではないので、ご注意ください。
もくじで気になるタイトルを見つけて“タイトル買い”
その本の表紙を見て“表紙買い”
表紙の下、帯をみて“帯買い”
最後にあらすじをみて“あらすじ買い”
いろんな買い方ができるのが、本選びの醍醐味です☕🍪
- 単行本
- モンク思考: 自分に集中する技術
- Dark Horse 「好きなことだけで生きる人」が成功する時代
- 一流の人の心の磨きかた: 乱されない、折れない、揺るがない
- 金持ちの生活に真似ぶ
- 自然の哲学(じねんのてつがく)――おカネに支配された心を解放する里山の物語
- 誰も語らなかったジブリを語ろう 増補版
- 10代の君に伝えたい 学校で悩むぼくが見つけた未来を切りひらく思考
- 愛と差別と友情とLGBTQ+: 言葉で闘うアメリカの記録と内在する私たちの正体
- 捨てないパン屋の挑戦 しあわせのレシピ
- 毎日がうまくいく 朝のスイッチ
- 誰でもできるけれど見過ごしがちな 幸せに近づく1000のリスト
- 2分間セルフケア リセット上手な私になる
- 7日間でなりたい私になれるワーク
単行本
モンク思考: 自分に集中する技術
騒々しい現代を生き抜くための絶対必要スキル!
Dark Horse 「好きなことだけで生きる人」が成功する時代
「ダークホース(型破りな成功をした人)」たちの最大の共通点は「本来の自分であること(=充足感)」を追い求めていたらいつの間にか成功していたということ。
学歴もこれまでの経験も関係ない!誰でも活用できる新しい時代の「成功への地図」が今、ここに明かされる!
一流の人の心の磨きかた: 乱されない、折れない、揺るがない
周囲に惑わされることなく、自分を失わず、重圧に負けず、何事も恐れない強い心の持ち主は、何を考えているのか。
その判断力、対応力の源とは。
金持ちの生活に真似ぶ
「宝くじで5億、6億当選! 」「年収が3倍に増えて1500万円に!!」参拝客の中から喜びの声が続出する日本一の開運寺、千葉県茂原市の長福寿寺。その住職であり、バブル期にはらつ腕経営コンサルタントとして全国の経営者と親交を持った著者が初めて明かす、〝金運があがっている人”の生活習慣、考え方、口ぐせが一冊の本に! 世の中のお金持ちはどんな服を着て、どんな物を食べ、どんな部屋で暮らし、どんな生活を送っているのか? これを読むだけで金持ち習慣が分かる、身につく!!
自然の哲学(じねんのてつがく)――おカネに支配された心を解放する里山の物語
里山に移住してきた若い人たちとの対話を手がかりに、自らも里山に移住した環境学者が思索を深めてたどりついた、サステナブルな生き方とは――。
誰も語らなかったジブリを語ろう 増補版
『風の谷のナウシカ』~『思い出のマーニー』まで
監督・押井守が語り尽くした痛快・ディープなインタビュー。
ジブリアニメをもう一度、見返したくなること必至!
10代の君に伝えたい 学校で悩むぼくが見つけた未来を切りひらく思考
『こども六法』著者による、10代のための生き方ガイド!
悩みは無限の可能性になる。
勉強、友だち、いじめが不安なきみへ、いじめをくぐり抜け、夢をかなえたぼくの経験を全て伝える!
愛と差別と友情とLGBTQ+: 言葉で闘うアメリカの記録と内在する私たちの正体
世界を知り、無知を知り、人間を知る。
偏見を助長してきた言葉や文脈を更新し、日本で流通してきた「LGBTQ+」情報の空洞を埋める希望の書。
捨てないパン屋の挑戦 しあわせのレシピ
田村氏のモンゴル滞在の経験や、ヨーロッパへのパン修行の旅など、美しい自然風景と感動的なエピソードを交えながら、捨てないパン屋になるまでの葛藤を通じて、自然への深い愛情と、食品ロスなき未来への希望を描いたノンフィクション。
毎日がうまくいく 朝のスイッチ
忙しい朝でも簡単に、短時間でササッとできて1日の「質」を高める25のルーティン!
誰でもできるけれど見過ごしがちな 幸せに近づく1000のリスト
『フォーブス』誌から「最も人気のある自己啓発ブログの一つ」に認定された
年間200万PVのブログ「マーク&エンジェル・ハック・ライフ」著者 待望の新刊!
2分間セルフケア リセット上手な私になる
心と体のコリをほぐし、ぐっすり眠って気持ちよく目覚める。
仕事や人間関係、子育ての疲れをケアする52の「2分間」リラックス法!
7日間でなりたい私になれるワーク
仕事 人間関係 恋愛 お金 etc
あなたを困らせるものは全部、あなたが創り出して⁉
たった7日間のワークをするだけで、潜在意識ちゃんが変化し、望み・願い・夢が叶う!
文庫本
三千円の使いかた
知識が深まり、絶対「元」もとれちゃう「節約」家族小説!
平成犬バカ編集部
人生の崖っぷちに立たされたひとりの男が起死回生をかけて立ち上げたのは、この国初めての日本犬専門雑誌だった――。激動の犬現代史を、犬バカが集まる『Shi-Ba』編集部を軸に追う、渾身のノンフィクション。
彼女は食べて除霊する
心がすっと軽くなる! おいしさと切なさに溢れるほっこり系ネオ・オカルトロマン!
アオハルの空と、ひとりぼっちの私たち
目に映る小さな世界で、目に見えない絆を探した。
ひとりぼっちの、わたしたち。
青少年のための小説入門
「すげえの書いて、デビューしようぜ」
落ちこぼれヤンキーといじめられっ子中学生が、小説界に殴り込み! ?
小説家を目指すデコボココンビの奮闘を描く、渾身の青春長編小説。
ピース-新装版
旧版を加筆修正し、新たにあとがきを収録した新装版。
越後湯沢殺人事件-新装版
火影に咲く
沖田総司、高杉晋作、坂本龍馬、中村半次郎……。幕末の京を駆けた志士と、想いを交わした女たち。
彼らが生きた、かけがえのない一瞬を鮮やかに描き出す珠玉の短編集。
ごめん。
あなたは“その言葉”を一日に何度、口にしますか? 様々なシーンのごめんで登場人物たちが少しずつ繋がってゆく、心温まる連作短編集。
ひかる、汗
野球、ゴルフ、バスケ、柔道……様々なスポーツを愛する少年少女たちの、ささやかで重大なドラマ。読めば身体を動かしたくなる短編集。
映画ノベライズ かぐや様は告らせたい ~天才たちの恋愛頭脳戦~ ファイナル
新書
夢を読み解く心理学
夢っていったい何?
臨床心理、人格心理、健康心理からこの不思議な現象をとらえてゆきます!
自分の〈ことば〉をつくる あなたにしか語れないことを表現する技術
「自分の考えをうまく言えない…」
「自分の文章や資料に自信が持てない…」
「なんだかうまく言いたいことが伝わらない…」
など、「自分の意見を伝えること」が苦手な人が、自信をもって発言、発信できるようになるための指南書です。
コメント