※私の気になった新刊を載せています。本日の新刊が全を載せているサイトではないので、ご注意ください。
単行本
ひとりでカラカサさしてゆく
ほしいものも、会いたい人も、ここにはもうなんにもないの――。胸に迫る長編小説。
書籍編集者が教える 出版は企画が9割 仕事につながる出版とつながらない出版
もし、本気で 出版してビジネスを加速させたい のであれば、その企画の立て方を知りたいとは思いませんか?
それとも、まだビジネスにつながらないばかりか、逆ブランディングになってしまいかねない出版を目指しますか?
もっと、自分をいたわっていい
著者の診察室には、連日さまざまな悩みを抱えた人が診察に訪れる。特徴的なのは、その多くが必要以上に頑張りすぎたり、「コロナの前に早く戻したい」と焦っていること。こういう時だからこそ、安心して自分らしくいられるように、自分をいたわり、心にも体にもやさしい、新しい生き方を一緒に考えてみませんか。
文庫本
ただし、無音に限り
”霊の記憶が視える”探偵、天野春近が挑む二つの難事件を描いた、霊能力×ミステリ!
前夜祭
真夜中の校舎ではじまる殺人の狂宴
学園祭前夜、一人の教諭が異常な姿で惨殺された。
職員室に閉じ籠る残る教員たちを襲うモノの正体とは――
妖しいご縁がありまして わがまま神様とあの日の約束
幻想的な能登を舞台にしたノスタルジックな妖ファンタジー!
謎解き要素満載の第2弾!!
コメント