※私の気になった新刊を載せています。本日の新刊が全を載せているサイトではないので、ご注意ください。
単行本
ひまわりは恋の形
世界で一番美しい、究極の遠距離恋愛を描く
マジックに出会って ぼくは生まれた: -野生のマジシャン HARA物語-
「激レアさんを連れてきた。」「情熱大陸」で話題沸騰!
すべて独学、小道具も手作りで世界一になった高校生マジシャンHARAの挫折と成功を描いた物語。
クーのたんじょうび
君と過ごしたとくべつな日
世界のいまを知り未来をつくる評論文読書案内
大学入試に出題される評論文は、なぜ難解なものが多いのか? それは、その多くが「世界に山積される数多くの課題」に取り組む上で必要とされるものだから。評論文を読み解くことは、世界をよきものにするための最良の独学の道である。国民国家、資本主義、グローバリゼーション、新自由主義、ポピュリズム…世界のいまを知り、未来をつくるために必要な知識を伝える、学び直し読書案内。高校生から社会人まで、必読教養入門書・良書30冊の紹介とその読み解き方。
りえさんの365日のお漬け物
「ぬか漬けスタートセット」が大人気の大島りえさんが届けるお漬け物の本。
旬の野菜を美味しく漬けるコツを春夏秋冬ごとに、りえさんが優しく解説。
無敵のデトックス大全 – 溜まっているオトナを巡らせる
5万人以上の詰まりを解消! デトックスのプロが教える、「溜まらない」カラダ作り!
部位別 全身スキンケア大全
全身のお手入れ方法が一冊にまとまっています。
毛穴やしわなどの顔の悩みはもちろん、ひじや髪など全身のケアを紹介。
文庫本
ベルリンは晴れているか
第二次大戦直後のドイツを舞台に迫真の臨場感で描かれた歴史ミステリの傑作待望の文庫化!
夜はおしまい
数合わせで出たミスコンの順位は、八人中八位だった。無遠慮に自分の価値を決められた日、琴子は北川に声をかけられる。たいして大事にしてくれない北川でも、誘われると断れないのは、誰かに求められていると安心するからか――。琴子は神父の金井に、信仰の意味を問う。
古本食堂
かけがえのない人生と愛しい物語が出会う!
神保町の小さな古書店が舞台の
絶品グルメ×優しい人間ドラマ
大ベストセラー『三千円の使いかた』『ランチ酒』の著者による熱望の長篇小説
地獄の楽しみ方
SNS炎上、対人トラブル――あらゆる争いは言葉の行き違いから起きています。
言葉の罠にはまらないため、語彙を増やして使いこなすわざを身につけましょう。
小説家・京極夏彦が指南する、地獄のようなこの世を楽しく生きていくための「言葉」徹底講座。
アンチ整理術 Anti-Organizing Life
整理・整頓は何故必要なのか?
大学の研究室、芸術家のアトリエ、漫画家の作業場……。
素晴らしい作品が生まれているのは凄まじい散らかりようのなかだ。
物理的な整理ではなく、自分自身の内側と「環境」を整理・整頓してみよう。
人気作家が語る、自由に楽しんで生きるために大切な創造的思考と価値観。
コメント