※私の気になった新刊を載せています。本日の新刊が全を載せているサイトではないので、ご注意ください。
もくじで気になるタイトルを見つけて“タイトル買い”
その本の表紙を見て“表紙買い”
表紙の下、帯をみて“帯買い”
最後にあらすじをみて“あらすじ買い”
いろんな買い方ができるのが、本選びの醍醐味です☕🍪
ひと言、私の感じたこと等を書いております。読んだ後に書いたものではなく、購入前の想像で書いているので、ご注意ください。
単行本
夜行秘密
『明け方の若者たち』著者渾身の第2作!
indigo la Endのアルバム『夜行秘密』の全14曲を、一冊の小説に書き下ろしている。
君が消えた夏、僕らは共犯者になった
表紙に負けた.
バニラな毎日
美味しい人生のレシピ教えます。参加条件は、悩みがあること。
もしもカメと話せたら マイペースでたくましい水辺の生き物
14の水辺の生き物から、周りとうまく生きるコツを学ぶ。
きっと誰かに教えたくなる 蚊学入門 : 知って遊んで闘って
つい先日、蚊にやられたので対抗してやります😤
サヨナラの前に、ギズモにさせてあげたい9のこと
タイトルからもうホロリ😥
逝ってしまった君へ
SNS上で大反響のエッセイが、待望の書籍化!
大切な友人を失った壮絶なノンフィクション。
暮らし育んで生きる しあわせ招く言葉見つけて
読む手がとまらない痛感エッセイなんて書いてあったら、どれどれ本当か確かめてやろう😏って思っちゃうw
自分の素晴らしさに気づいてますか
ついつい人と比べてしまう人が、ホッと自分に戻れるような1冊なんじゃないかな?
おつかれ女子の不調を改善する いやし図鑑
おこもり生活で「眠れない 動かない 元気がでない」が続くおつかれ女子へ
毒親に育てられました2 多感な思春期に毒母と暮らして 自己肯定感ゼロの少女になりました
Instagramの方でつつみさんのエッセイ?を読んでいたので、買うのは決めていました。迷った方は一度、つつみさんのInstagramを見て決めてもいいと思います◎
モモウメ 今日も職場はバトルロイヤル
YouTubeやTikTokで話題な方みたいです。知りませんでしたw
ももちゃん(24)とウメさん(40)コンビ。ちょっともう惹かれてる😅
図解 教養事典 心理学
図が多いみたいなので、学びとして購入したい。
スマホで防災 家族も自分も守る! スマホで始める最新防災マニュアル
知っておいて損はない。スマホは最強の防災ツールです。
のあ式持続可能ダイエット
運動だけ、食事だけでなく両方のことが書かれているので、購入したい。
食べて動く健康的なダイエット💕
文庫本
夏を取り戻す
文庫化作品。
好かれる人は雑談がうまい: 誰とでもスッとうちとけて話せる!
話をふってもらっても、すぐ終わらせてしまうくらい話下手なので、いろんなことを知っておきたい。
コメント