※私の気になった新刊を載せています。本日の新刊が全を載せているサイトではないので、ご注意ください。
もくじで気になるタイトルを見つけて“タイトル買い”
その本の表紙を見て“表紙買い”
表紙の下、帯をみて“帯買い”
最後にあらすじをみて“あらすじ買い”
いろんな買い方ができるのが、本選びの醍醐味です☕🍪
単行本
賢者の睡眠
夜ぐっすり眠れる人ほど人生の満足度も高い「眠りの質」を爆上げする科学的メソッド!
Fail Fast! 速い失敗が未来を創る ーコロナ後を勝ち抜く36の視点
カプコン会長CEO 辻本憲三氏絶賛!
「米国の製造業で成功した稀有な存在だ」
在米30年! 2人の大統領が認めた実業家によるWedge誌大反響連載を書籍化!
破たんする?まだいける? ニッポンの財政
日本の財政や財源について詳しく、ノーマルな視点で疑問に答えてくれる人に聞いてみよう。
ということで企画したのがこの本です。
やってはいけないお金の使い方
お金が貯まる人には共通の行動や思考のパターンがある!
「なぜかお金が貯まらない」「将来のためにどうやってお金を増やせばいいのだろうか」…
そんなあなたのお金の不安が消える48の方法をプロが指南!
私たちはなぜこんなに貧しくなったのか
上りエスカレーターの「昭和世代」、下りエスカレーターの「平成世代」。「令和世代」の多くは、下りエスカレーターから飛び下りた!
強運は口もとから 〜メンタル歯科医が教える47の幸せ習慣
こころとカラダ、そして運命をつかさどる、口もとを変えればすべての未来が変わる!
時空犯
5分で読書 通学路、振り返るとそこにいる
学校帰り、後ろから視線を感じたら振り返ってはいけません……
5分で読書 最後はかならず私が勝つ
最後に笑うのは、私。明るくなれるどんでん返し!
ポップでポジティブなどんでん返しを集めた、小中学生向け短編集「5分で読書」シリーズ『最後はかならず私が勝つ』。
幸せの自立 〜愛と結婚に迷ったら読む本
「結婚」=「安定」=「幸せ」の方程式は間違い!
結婚には向き不向きがあるって知っていますか?
アクセス数50万PVを越えるパートナーシップ論のブロガーである著者が、世の中の「愛と結婚」をくつがえし、「結婚すれば幸せになれる」以外の道を解説
夫婦は恋人のように
田舎から出て来た甘えん坊の夫と、都会育ちのクールで完璧主義な妻のコミカルでドラマチックな結婚生活物語。
つながらない練習
「月1回、スマホをOFF(オフ)したら、「人生が変わった! 」。仕事、人間関係、恋愛、SNSなど「つながり疲れ」で心をすり減らさないために――ほんとうに大事なモノに出合える48の方法
三週間の休暇
出世レースから外れた消費者金融会社の女性と本気になれない契約社員の、人生を変えた3週間
居酒屋プレゼンしたら夢が叶った件
僕らはサバイバル時代を生きていく! !
生き残りに必要なのは、お金……ではなく夢とプレゼン!?
「居酒屋プレゼン」とは、居酒屋でワイワイしながら夢を語ることが、すでにプレゼンテーションである、 という意味の、著者が新たに提案するメッセージです。
10日間で引き締まる!超やせルーティン すぐ習慣化できる5分燃焼トレーニング
YouTubeで70万人がダイエットした「MomoFit」が書籍化!
チャンネル登録者数70万人超え!
YouTubeで大人気の「Momomi」初のダイエット本が誕生。
自律神経となかよくなるぴょんぴょん体操
誰にでも起こりうる、自律神経の不調をカンタンに整えてくれるのが、
本書でご紹介する、「その場で1分跳ねるだけのぴょんぴょん体操」です。
野菜がおいしい減塩おかず
この本は、食塩摂取量を1日6g以下と食事指導された人や減塩をしたいという人におすすめの料理を紹介しています。1日分の塩分相当量6g以下を想定した減塩料理です。
文庫
30代をどう生きるか
30代は、迷う時代です。まだ自分探しをしている人もいます。
大切なのは、探すことより、今与えられた状況を味わい尽くすことです。
新書
食べる時間でこんなに変わる 時間栄養学入門 体内時計が左右する肥満、老化、生活習慣病
体内時計や時計遺伝子のしくみをわかりやすく解説
実際の食材や食品が、摂取する時間帯によって、どのように体への影響を及ぼす可能性があるか、いろいろな実験を元に紹介
コメント