※私の気になった新刊を載せています。本日の新刊が全を載せているサイトではないので、ご注意ください。
単行本
塩の樹と森の人魚
塩の樹の伝説をめぐる不思議な物語。
ねぇ、お坊さん教えてよ「死んだらどうなるの?」
死んだらどうなるのか、なぜお墓参りをするのか。死と死後、仏壇、お墓への疑問や悩みに、新進気鋭の若手僧侶がわかりやすく解説。
ねぇ、お坊さん教えてよ「どうしてお葬式をするの?」
お布施はいつ渡すのか、法事は何回忌までやればいいのか。葬儀や法事への疑問や悩みに、新進気鋭の若手僧侶がわかりやすく解説。
ナスさんが答える! ぴんとくるお悩み相談室
読めばきっと「また、明日からも頑張ろう!」って思えるはず。
なぜ私は怒れないのだろう
「怒れない人」のためのアンガーマネジメント本
近道すれば家事効率アップ! 長続きするラク家事収納術
日々の家事をラクにしてくれる「近道収納」のアイデアとやり方をご紹介していきます!!
斎藤一人 龍の背に乗る生き方
特別弟子・タツヤ部長が一人さんから聞いた、今すぐ実践できる「常識破りの成功法則」
文庫本
笹井小夏は振り向かない
夢もない、やる気もない、進級すらアヤシイ高二の来夢。楽しいのは仲間と音楽をやっている時だけ。そんな彼に母親が連れてきた家庭教師は大学生の笹井小夏。奇抜なファッションに、突飛な言動、不思議ちゃんな小夏に振り回され反発する来夢だが、次第にその魅力に引き込まれていく。来夢と小夏、仲間達がそれぞれ一歩ずつ成長していく青春群像劇。第4回文芸社文庫NEO小説大賞受賞作。
止まり木ダイニング 誰かと食べる晩ご飯
「おいしい」が二人を近づける。冷蔵庫で交わす恋の交換日記――。
火事で家を追い出されたOL・舞。新しい住処のシェアハウスが決まるも住人は皆愛想も悪く、中でも大地は一際ぶっきらぼうで印象最悪。そんなある日一人で食事をしていた舞は、大地にリビングへ連れ出されてーー?
あなたのための時空のはざま
家族の涙、あの日の後悔……ほんの少しだけあなたの「今」を明るく変える、やさしい時の旅の物語、全五篇。
コメント