※私の気になった新刊を載せています。本日の新刊が全を載せているサイトではないので、ご注意ください。
単行本
山亭ミアキス
迷い込んだ宿には、美味しいごはんと、不思議な従業員が待っていた――。
――日常から逃げ出したいあなたへ――
ニワトリと卵と、息子の思春期
実現に向けて奔走する息子と、著者である母の葛藤。
親子が迎えた成長の季節に、ニワトリのいる新しい風景が加わった――。
滅私
物を捨てよ、心も捨てよ。ミニマリストの男が直面するSDGs時代の悲喜劇。
僕は失くした恋しか歌えない
性愛の対象が同性であることに気付いたのは、中学生の頃だった――。
すれ違う想いにキュン死確定! 恋に恋する「僕」のリアルな青春。
サステナ片付けできるかな?: 散らかっても秒で元通り!持続可能な片付け術
きれいが続く=サスティナブルな片付け術!
幼い頃から片付けベタの主人公・コジマさんが、整理収納アドバイザーの資格をもつ編集者・マツダさんと供に、モノがあふれる自宅の片付けに挑む、爽快お片付けコミックエッセイ。
子育てしながらフリーランス
子育てのタイミングで働き方を見直したいすべての人へ捧ぐ、共感コミック&実用コラム満載の、子持ちフリーランス必読本!
マンガでわかる あなたを傷つけるあの人からの攻撃がなくなる本
2万6千人が効果を実感!
超・実践的なテクニックに反響続々!
「明るさ」「おだやかさ」「自立心」が育つ 自己肯定感が高まる声かけ
「文武両道の子が育つ」ことで有名な小学校の教諭がストーリーで解説!
副業は、自己PRがすべて。「稼ぐ人」が実践する成功戦略
副業を成功させる秘訣は”あなた自身”が[認知]と[好意]と[信頼]を得ること。
PRのプロが教える「自分の売り方」!
目をよくしたいならずぼらがちょうどいい
ふとした瞬間に「5秒、目を閉じる」こと。
ずぼらに目を休めることで、目と体と心の3つが整って快適な日々を送ることにもつながりますよ。
コメント