※私の気になった新刊を載せています。本日の新刊が全を載せているサイトではないので、ご注意ください。
- 単行本
- トロナお別れ事務所
- 花を聴く 花を読む
- 家族と話し合いをしてますか?
- 精神科医が語る HSP・心の病と“生きづらさ”
- 名医が教える 自律神経がすっきり整う まいにちいいこと366
- 専門医が教える鼻と睡眠の深い関係 鼻スッキリで夜ぐっすり
- 地図でスッと頭に入る47都道府県
- 寄生生物の果てしなき進化
- 生きものたちの「かわいくない」世界 動物行動学で読み解く、進化と性淘汰
- 忙しい人ほど楽になる! 圧力鍋の生涯作り続けたいレシピ100
- 免疫力が上がる2品献立: 摂るべき食材がわかる!
- 毎日食べたいベジおかず: 1日分350gの野菜で免疫力アップ
- アペロとスイーツと朝ごはんの贈り物 しょっぱいから甘いまで、53の贈れるレシピ
単行本
トロナお別れ事務所
そこは、人びとの「別れ」を代行する奇妙な会社だった。
厄介な恋人、価値観の合わない家族、やめられない習慣……あなたがお別れしたいものは、何ですか?
文学賞受賞作家が贈る、韓国発の話題作!
花を聴く 花を読む
古今東西、有名無名を問わず、花とクラシック音楽、文学の森にわけいり越境するエッセイ集。ピアニストの指先からつむぎだされる20のものがたり。
家族と話し合いをしてますか?
自分を犠牲にせず、家族の幸せを最大化する話し合いのコツを分かりやすくお伝えします。
精神科医が語る HSP・心の病と“生きづらさ”
自分が持ちあわせた気質・性質をどのように社会に順応させるべきか、精神科医などの手助けを必要とするものなのか、少しでも楽になるコツや工夫など、より“生きやすい人生”に繋がるヒントを得るための一冊。
名医が教える 自律神経がすっきり整う まいにちいいこと366
自律神経は乱れやすい…だから、その日のうちにリセットするのが正解!
専門医が教える鼻と睡眠の深い関係 鼻スッキリで夜ぐっすり
寝不足の原因は、もしかしたら「鼻」の不調のせいかもしれません。睡眠医学の専門医でもある著者が鼻と睡眠の関係をわかりやすく解説
地図でスッと頭に入る47都道府県
北は北海道から南は沖縄まで、47都道府県の数ある魅力を地図をまじえて一冊に凝縮したマップエンターテインメント。
寄生生物の果てしなき進化
北欧の気鋭の生物学者が、進化生物学の観点に人類史を交えて、ウイルス学、細菌学、寄生虫学の垣根を軽々と越え、寄生生物の壮大な進化の旅について語りつくす。
生きものたちの「かわいくない」世界 動物行動学で読み解く、進化と性淘汰
“アレが○センチのゴリラ、浮気天国のツバメ、酔っ払うゾウ、メスを拉致するイルカ、凶悪なペンギン――
地球上に生息する動物たちの知られざる生態を通して、「性と社会」を読み解く、イタリア発の話題作!
忙しい人ほど楽になる! 圧力鍋の生涯作り続けたいレシピ100
圧力鍋さえあれば、毎日のごはん作りがグッと楽においしさもバリエーションも段違いで広がります!
免疫力が上がる2品献立: 摂るべき食材がわかる!
お肉・魚介・サラダが主菜の章と、フライパンひとつで2品献立が作れる章、ご飯や麺の主食と副菜を合わせた章など、バラエテイ豊かなレシピが満載の、1か月使いまわせる献立集。ランチにも活用できるので、日々の食事で元気な体を維持するのに大いに役立つ1冊
毎日食べたいベジおかず: 1日分350gの野菜で免疫力アップ
35種の野菜を使用。62レシピ。
一日分の野菜摂取で簡単でおいしい健康作り
アペロとスイーツと朝ごはんの贈り物 しょっぱいから甘いまで、53の贈れるレシピ
お茶、お酒のおともから朝食のセットまで。料理家、若山曜子さんが考えたおうち時間が充実するレシピと、おいしい食べ方&ラッピングのアイディアを詰め込んだホリデーシーズンにぴったりの料理書。
文庫本
恋は夜空をわたって
ラジオが二人を近づけていく、配信青春ラブコメディ!
和尚さんの 一分で心を整えることば
気持ちがすーっとラクになる!
密蔵院住職の名取芳彦和尚による、悩みや迷いを消して心を元気にするエッセイ集。既刊『えんま様の格言』に加筆・修正を加えてリニューアル。
コメント