※私の気になった新刊を載せています。本日の新刊が全を載せているサイトではないので、ご注意ください。
単行本
かくも甘き果実
あなたを語ることは、あなたを蘇らせること――
甘い思い出と苦い記憶を語る彼女たちの「声」が、時を超えて響きわたる。
チョウセンアサガオの咲く夏
柚月裕子の13年がつまった短編集
美しい花には毒がある
献身的に母の介護を続ける娘の楽しみとは……。
読むヨガ: ポーズをとらなくても心も体も軽くなる!
人として心地よく生きるための基本的な考え方こそが、ヨガのベースになる。
体が硬かったり体を動かすのが苦手でも、ヨガ的思考をもったり、呼吸を意識するだけで、心も体もスッキリ軽く。
「人と比べてしまう」「頑張り過ぎて疲れてしまう」・・・・・・など、現代人の悩みもで解決できる!
文庫本
スイート・ホーム
幸せのレシピ。
隠し味は、誰かを大切に想う気持ち――。
舞台は阪急沿線の小さな洋菓子店。
頑張るあなたに元気をくれる、とびきり温かな絆の物語。
噓つきは殺人鬼の始まり SNS採用調査員の事件ファイル
累計75万部突破「行動心理捜査官・楯岡絵麻」シリーズの著者が描く新作は、就職活動! ?
呪いと殺しは飯のタネ 伝記作家・烏丸尚奇の調査録
第20回「このミステリーがすごい! 大賞」隠し玉作品。「感電死するような刺激を約束します」小説家としての道で挫折し、現状に不満を覚えながら伝記作家として細々と生計を立てている男・烏丸。彼の元に、ある大企業の創始者・深山波平の伝記を書いてほしいという依頼が来るが、そこには金銭のほかに「刺激」を約束すると書いてあった。
料理道具屋にようこそ
料理道具で悩みを解決!お仕事青春小説
「忘れる」力
ベストセラー『思考の整理学』の著者が贈る、“こころの散歩”と“あたまの寄り道”のススメ
本書のために書き下ろされた表題作を含む珠玉のエッセイ27編を収録!
女性に贈ることば365日
1日1ページずつ、女性たちへの励ましのことばをまとめた指針集。
コメント