※私の気になった新刊を載せています。本日の新刊が全を載せているサイトではないので、ご注意ください。
単行本
恋せぬふたり
この社会に生きる全ての人々がきっと笑顔になれる、唯一無二の“ラブでない”コメディ
ワカレ花
『TikTok』で薦めた作品が続々重版!
話題の小説紹介クリエイター・けんごが手がけた初の小説は、花をモチーフにした恋愛小説。
「始業式」「散り桜」「夕立ち」「花火」「落ち葉」「コスモス」「雪景色」「ユキヤナギ」の8編を収録
部屋を片づけたら人生のミラーボールが輝きだした。 1日15分のノラ式実践法
人生の転機には必ずモノを捨てて上向きにしてきた平野ノラの片づけメンタル&実践本。片づけられなかった時代の爆笑エッセイから、現在の自宅を公開しての15分片づけ実践法まで、ノラさんが楽しくパワフルに背中を押してくれる1冊。
ウチらメンタル衛生きちんと守ってかないと普通に土還りそう
ウチら全人類、箱推しじゃないし全員に好かれるなんて無理くね
メモで夢を叶える「魔法のドリル」
史上初! 夢をかなえるドリル誕生。75万部突破の『メモの魔力』著者・前田裕二が、これまで誰も教えてくれることのなかった「なりたい職業」につく方法を子供向けにプレゼンツ。渡辺直美、ヒカキンらが登場!
書こうとしない「かく」教室
ことばはどこから来るのか?
なぜそれが“生きる”のか?
東京、三崎、松本、京都…移り住む土地、数奇なる半生、創作、この三つの関係を初めてふりかえり、その謎に迫った感動の授業を一冊に!
心が疲れない「正しい」休み方
疲れているけど毎日頑張りすぎてしまうあなたに、毎日がちょっとラクになる心と体の「休息」のコツを伝授します。
誰にも嫌われずに同調圧力をサラリとかわす方法
「同調圧力」のメカニズムさえわかれば、もう嫌な方向に流されない。
文庫本
うつくしが丘の不幸の家
それでもわたしたち、この家で暮らしてよかった。
人生の喜びも悲しみもすべて包み込む、本屋大賞受賞作家が贈る傑作家族小説。
君はきっとまだ知らない
強がりで弱い私は消えたいと願ってた。
でも弱音は吐いていいんだと君が気づかせてくれた――。
青い風、きみと最後の夏
ずっと逃げてた。
弱い自分と向き合うことが怖くて――。
劇場版 ラジエーションハウス ノベライズ
8人の技師たちが選んだ未来とは。「別れ」の時刻が近づいている―。
コメント